厚岸町で毎年6月に開催されるあやめ祭り会場【あやめヶ原】

2018年6月23日

厚岸町市街地から12km、原始の踊り木と言えるダケカンバの林を通り抜けると、そこは高貴な香りを漂わす草原。

放牧された馬達が幻想の世界に案内してくれます。

毎年、6月中旬から7月上旬にかけて、100haの原生花園に咲くヒオウギアヤメの大パノラマは、訪れる人を幻想の世界に誘い込んでくれます。


 ヒオウギアヤメは、高層湿原や湿った草地に生える多年草です。葉は剣状で長さは20~40cm、幅は1~2cmで基部は紫色を帯び、高さ60~70cmの花茎を出し、枝割れして8cmほどの紫色の花を咲かせます。


 ヒオウギアヤメのほかにも、海浜・高山植物など約100種類以上の花々が、5月~10月の間、咲き誇ります。

展望台もあるので、花が見頃の六月中旬から七月に是非行っていただきたい観光スポットです。